看護師として働いていて、転職するときに必ず考えるのが『転職サイト』や『求人サイト』ですよね。
わたしも転職を考えたときに求人サイトを利用しました。
でも、たくさんありすぎてわからない…
転職を考えるたびに求人サイトが増えていてどれを使ったらいいの?と思ったので、よく見かける転職サイト21社をまとめました。
どの転職サイトも利用料は無料で、転職支援するための費用は病院や施設がお支払いしてくれているので費用を気にせず安心して利用できます。
転職するときにはそれぞれの会社によって得意分野もあるので、働き方が決まっていない場合は複数登録しておくことをおすすめします( *´艸`)
看護師が転職するときに知っておきたい求人サイト21選
聞いたことがある看護師専門の転職サイトから、看護師以外として転職したいときにもおすすめな求人サイトまでをご紹介していきますね。
ナース人材バンク
看護師求人紹介実績No.1!看護師転職の代名詞。
97%のかたが満足したという転職サイト。
6つのタイプ別で転職のサポートをしてくれます。
単なる求人情報サイトではなく、転職支援のサービスとしてサポートしてくれるので、状況やあなたに合わせて病院や働き方を提供してくれるのが強みです。
ジョブメドレー
医療系の求人数は業界No.1で、ほぼすべての医療介護職の求人を取り扱っています。
時期にもよりますが、看護職の案件は約22,200件も!
非公開求人はなく、公開してありますので、今すぐ〇〇病院の情報が知りたい!というときにも自分で情報を見ることができますね。
さらにジョブメドレーは、転職エージェントではなく、自分で探すタイプの転職サイトです。
転職エージェントからの電話もなく、催促やしつこい電話もないので、自分のペースで探したい!というかたにおすすめの求人サイトです。
ジョブメドレー経由で入職されたかたにはボーナスとしてお祝い金も支払われますので転職してすぐの新しい生活に家具や家電を買ったりできますね。
ナースではたらこ 


看護師人材紹介「満足度No.1!」(楽天リサーチ 2015年4月/20~40代へ調査)
「ナースではたらこ」の会社はCMでもよく見かける「はたらこねっと」や「バイトル」などを手掛けるディップ株式会社が運営しているので求人へのセキュリティーも万全です。
WEBサイトにはでてこない非公開求人も扱っているので、内容は登録した会員しか見ることができません。
満足度も高めなので、登録して非公開求人をチェックしておきたいですね。
看護のお仕事
サービス満足度 No.1!
コンサルタントの対応満足度No.1!
友達にすすめたいランキングNo.1!(2013年ネオマーケティング調べ)
3冠に輝いている転職サイトなんです。
全国各地に支店がある看護のお仕事は全国どこに住んでいてもサポートしてもらえます。
転勤族で全国どこに行くかわからないけど新しいところで就職したいというかたにもピッタリ。
各地域ごとの専任のコンサルタントが地域密着でアドバイス・提案してくれます。
夜勤や日勤と不規則な時間に合わせて24時間の電話対応もしてくれるので夜中に転職を思い立っても安心ですね。
看護のお仕事派遣


関東・関西・東海地域に特化した転職サービスです。(東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・奈良・兵庫・愛知・静岡)
キャリアコンサルタントの対応が早くて丁寧であり、無理に派遣先をすすめることもありませんので、自分に合わせたサービスを提案してくれます。
時給2500円の高時給案件や、めったに出ない保育園が勤務先の求人もあります。
派遣体制では珍しい有給休暇もとれも雇用体系になっているので、派遣だと雇用契約が心配…というかたにも安心です。
医療ワーカー
看護師の求人トップクラスで4年連続支持率No.1の求人サイトです。(楽天リサーチ2015~2018年20~50代看護師)
利用満足度も97%と高くて転職実績件数も30,000件以上あります。
はじめて転職したのは8年前でしたが、最近とてもよく聞く転職サイトです。
転職をした人に話をきくと、多くの人がこちらのサイトに登録しています。
求人サイトとして求人案件だけを紹介するのではなく、退職から面接まで幅広く情報提供がされています。
都道府県別に探せるのはもちろんのこと、保育園や美容看護師など働きたい職種でも検索ができるのがうれしいですね!
ナースポート
相談しながら転職したいかたから、病院を逆指名したい方まで、10年後もいきいきと働ける職場探しをサポートしてくれる求人サイトです。
面倒な書類作成もプロにお任せできるので、アピールポイントもまとめてもらって自分の強みを活かしながら採用されやすい履歴書を作ってくれます。
関東の案件を中心に紹介しているので、エリアは限られてしまいますが、そのぶん丁寧で的確にヒアリングやマッチングが強みの会社です。
そのため、就職したあとに1年後も同じ職場で働いている割合が90%と高い定着率があります。
ジョブデポ看護師


8万件以上の求人件数がある日本最大級の看護師専門の転職サービスです。
希望条件を専任のコンサルタントに伝えるだけでスピーディーに仕事を探してくれますので早く転職したいかたにおすすめ。
給料や勤務時間や休日など、自分の口からはちょっと聞きづらいところも代わりに交渉してくれます。
そして、入職が決まると最大40万円のお祝い金がもらえるので、新生活の準備に洗濯機やベッドも新しく買い替えも可能です。
マイナビ看護師



マイナビ看護師は、「マイナビ」「マイナビ転職」など、CMでおなじみの株会社マイナビが運営している看護師のための転職・就職支援のサービスです。
半数以上が非公開求人となっていて、好条件の求人が表には出てきていません。
採用担当者と話をするだけでなく、直接医療機関で現場のナースから話を聞いているので、現場の情報がたくさん。
給料や有休消化率など働いているナースだからこそ知っている病院の情報がもらえます。
マイナビグループだからこそできる、エリアごとの求人がそれぞれ病院やクリニック、訪問看護や施設介護まで幅広いネットワークで好条件の求人が手に入れることが可能です。
メディカル・コンシェルジュ【MCナース】


株式会社メディカル・コンシェルジュが運営している看護師と保健師の求人サイトです。
看護師のツアーナースや健診などの派遣案件や夜勤のない企業求人、保健師の学校や企業の案件もたくさんあります。
1人1人の生活に合った提案をしてくれるので、登録後は面談が必要となりますが、働き始めるのは自分の都合に合わせてで大丈夫です。
面接と言っても固いものではなく、全国25か所の拠点や地域の出張登録会や、個別で喫茶店などでお話して登録と柔軟な対応をしてくれます。
子育てしながらまずは派遣で働きたいけど、面接のために子どもが預けられなくても大丈夫です。
わたしも子どもを抱っこしたまま面接に行きましたので、電話で日時を決めるときに相談してみてくださいね。
看護プロ


関東・東海エリアをメインに質の高い丁寧なサポートで看護師の人材紹介サービスを提供しています。
強いエリアとしては、東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨・愛知・静岡です。
友人にも紹介したい!というかたが97.6%にものぼる人気の転職サイト。
特に入職6か月後に、日勤だけの常勤で5万円、夜勤有の常勤で10万円のお祝い金がもらえます。
お祝い金でおいしいディナーを食べに行ったり、旅行に行ってリフレッシュするのもよさそうですね!
非常勤ではお祝い金がもらえないので、常勤での勤務を考えている方はぜひ登録しておきましょう。
ナースJJ(ナース・ジャスト・ジョブ) 


情報量は業界No.1!(2015年4月ナースJJ調べ)
医療機関が直接募集している求人や、ハローワークの求人も紹介してもらえるので業界最多の求人掲載数になっています。
実際に働いているナースからのアンケートなどから内部情報をもらっているので、残業や給料の実際や、離職率、女同士の職場の人間関係まで考えて転職先が紹介可能なんです。
見学や面接のセッティング、給料や休日の交渉まですべてコンサルタントにお任せ♪
全て無料でサービスが受けられるんです( *´艸`)
さらに転職したあと、アンケートなどに協力すると最大35万円のお礼がもらえます。
新しい生活資金として使ったり、休日の旅行にも使ってワンランク上のホテルに泊まったりと夢がひろがりますね。
ナースジョブ


兵庫県では最大級の看護師求人サイトとなっていますが、北海道から九州までの求人案件を取り扱っています。
特に地方の北海道や兵庫、岡山、広島、福岡に強い転職サイトです。
厚生労働省許可されていますし、エントリーから入職後のフォローまで完全無料でしっかりおこなってくれます。
都心がメインの転職サイトが多い中で、地方に特化しているのは珍しいので、北海道、兵庫、岡山、広島、福岡で転職を考えているかたは登録しておきたいサイトですね。
ナースパワー人材センター 


全国15の営業拠点と10万名の看護師が利用した実績がある看護師転職サイトです。
特にナースパワー人材センターの強みは「応援ナース」という制度があることです。
「応援ナース」とは、6か月の期限付き雇用契約で、月収45万円が保証されていたりと毎年2000人以上が利用している制度です。(都市部や地域によって差があります)
支店も全国に15か所あるので、全国の求人先は40,000件以上あるので、自分の働きかたに合った病院や施設などが見つかりやすくなります。
「応援ナース」として地方や都市部で働いてみたいという方は登録してきたい転職サイトです。
看護roo!

利用者満足度96.2%!毎年2万人以上のナースが利用している転職サイトです。
首都圏、関西、東海地域で37,000件の非公開求人数もトップクラスとなっています。
非公開求人が多いということはそれだけだくさん好条件な案件もいっぱいあるということですよね。
経営や保険など『問題』がある病院は除外して紹介してくれるうえに、興味がない求人は断ってOK!
断っても希望があれば違う案件を紹介してくれるので安心して自分にあった求人を探すことができます。
とうきょうナースステーション
あまり聞きなれない転職サイトではありますが、病院団体が運営している転職サービスです。
病院団体が運営しているので、人事の情報やリアルな待遇などがどこよりも詳しく手に入ります。
「とうきょう」と言っているだけあって、東京都のほぼすべて約650病院の求人にアクセスすることが可能です。
現時点での求人案件は都内の総合病院がメインとなっているので、いろんな科が入っている病院での看護を学び自身のスキルアップもしたいかたにおすすめ!
ナースネクスト


10万件以上の医療機関情報から情報を提供してくれる転職サイトです。
転職理由が「なんとなく良い求人があったら転職したい」という場合には求人をの紹介はしてません。
そのかわり、「給料が安すぎてムリ」「産休から復帰したい」「実家に帰るのでやむを得ず」など、本気で転職したい人に時間をかけて交渉したりと手厚くサポートをしてくれます。
設立してまだ日が浅い転職サイトですが、大手紹介業者にはできに柔軟で細かい対応が期待できます。
セレジョブ看護/20代に特化した転職サイト

20代で転職したい看護師に特化しています。
美容医療の仕事がしてみたい!年収アップしたい!もっと自分の自由な時間が欲しい!だけど夜勤したくない!
といったわがままにとことん答えてくれる求人サイトです。
サポート人数が制限されているので、採用担当者に気に入られやすいポイントを意識した履歴書の書き方から面接対策まで丁寧にサポートしてもらえます。
漠然と「転職したい」けれども、何をどうしていきたいのかわからない…そんなときでも、悩みや不満をヒアリングして一緒に”したいこと”を見つけてくれるという充実ぶり!
20代で転職を考えているなら登録しておきたい転職サイトです。
キャリアプレゼント


美容医療に特化した求人を紹介しています。
首都圏を中心に非公開求人もそろっていますので、美容皮膚科や美容外科で働きたいナースは登録しておきたいサイトです。
スーパーナース
看護師専門で20年の実績!転職から派遣の案件まで幅広くそろってます。
お友達紹介キャンペーンも行っています。
お友達の紹介で新規登録面談すると、紹介されたあなたも5000円分のギフトチケットがもらえます。
周りにスーパーナースに登録している友人がいないときは、管理人なすこが紹介させていただくことも可能です。
こちらからお問い合わせください(#^^#)
情報はご紹介のみに利用させていただきますので、お気軽にメールをお待ちしてます。
ナース以外の転職を探すときに登録しておきたい求人サイト
看護師転職サイトで扱っている案件は基本的にすべて看護師として転職をする求人になっています。
ですが、看護師じゃない職業として働きたいというときに登録しておきたい転職サイトも紹介しておきますね。
ママ向けキャリア転職支援サービス【ママキャリ】



主婦、ママに特化した求人サイトです。
子育てと両立しながら、今までのスキルも活かして働きたい、時短やリモートで働きたい。
自分らしく仕事も育児もしていこうとしている女性を応援している求人サイトです。
ライフスタイルにあわせて時短・在宅でできる仕事ができる職場を探してくれます。
時短勤務や在宅勤務を考えているなら登録しておきたいサイトです。
とらばーゆ
リクルートキャリアが運営しているのでファッション業界やエステ業界など看護師以外の職種にも転職を考えているなら登録しておきたいサイトです。
産休や育休の取得実績ありで検索したりできるので看護師以外で転職を考えているなら登録しておきましょう。
コメント